レビュー 手元を拡大してスジボリをしやすくするヘッドルーペを紹介 ガンプラのスジボリ等の細かい場所での作業に便利なLED照明付きヘッドルーペを紹介します。老眼になりかけている人の心強い味方です。 2020.11.02 レビュー
製作記 フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) SUIT Ver7.5 -ACTION- を作る 4 完成 バンダイのプラモデル フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) SUIT Ver7.5 -ACTION-作ります。塗装、スミ入れ、シール貼り、トップコートと進んで完成しました。 2020.10.26 製作記
製作記 フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) SUIT Ver7.5 -ACTION- を作る 3 バンダイのプラモデル フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) SUIT Ver7.5 -ACTION-作ります。シルバーパーツのヒケが実はいとも簡単に消せることが分かったのでサクサク進行しました。 2020.10.19 製作記
製作記 MG ガンダム Ez-8を作る 1 バンダイのプラモデル MG ガンダムEz-8を作ります。素組でも満足の行くプロポーションという印象を受けましたが、古い設計のためかいくつか組立時に困った点もあります。 2020.10.12 製作記
製作記 HGUC グスタフ・カールを作る 19 完成 バンダイのプラモデル HGUC グスタフ・カールを作ります。塗装、スミ入れ、デカール貼り、トップコートと進めてついに完成しました。 2020.10.05 製作記
製作記 HGUC グスタフ・カールを作る 18 バンダイのプラモデル HGUC グスタフ・カールを作ります。塗装が9割型終わりスミ入れも同時に進めています。今回も100均で買ったガンプラ製作に便利なアイテムを紹介します。 2020.09.28 製作記
製作記 HGUC グスタフ・カールを作る 17 バンダイのプラモデル HGUC グスタフ・カールを作ります。塗装を最初から全部やり直しています。今回は円形のマスキング作業に便利なアイテムを紹介してみます。 2020.09.21 製作記
レビュー 調色&希釈済み塗料の採取に便利なスプーンの紹介 ガンプラ塗装の調色に使うアイテムと言えばタミヤの調色スティックかと思います。ただ、このアイテムには希釈済み塗料をすくえないという弱点もあります…。そこで調色に便利な極小スプーンを買ってみました。 2020.09.14 レビュー
製作記 HG 新サクラ大戦 霊子戦闘機・無限 天宮さくら機を作る 1 バンダイのプラモデル HG サクラ大戦 霊子戦闘機・無限(天宮さくら機) 1/24の素組レビューです。パーツが大きく作りやすい、素組み派にも嬉しい内容になっています。一方、塗装することを考えると合わせ目消しの難易度が高い印象を受けました。 2020.09.07 製作記
製作記 HGUC グスタフ・カールを作る 16 塗装のやり直し バンダイのプラモデル HGUC グスタフ・カールを作ります。塗装が8割ほど終わったものの、なんかイメージと違うということで全部やり直すことにしました。ボツになった塗装を振り返り、新しい配色を練り直します。 2020.08.31 製作記