ダイソーのメモクリップから透明ガラスキューブをゲットする

スポンサーリンク
ノウハウ

HGUCグスタフ・カールの製作が切りの良いところまで進まなかったので、今回は製作アイテム?のちょっとしたお話です🌻

[Disclosure:記事内画像・テキストにアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

スポンサーリンク

ガンプラ撮影に使える透明キューブをダイソーで手に入れる

ネットでプラモデル系のサイトを拝見していると
ガンプラのパーツとかビームライフルなどを撮影する際、
透明なキューブ状のアイテムに載せて撮影しているのをよく見かけます。

その付属情報として

アクリルキューブを東急ハンズで買って~

というのがよく紹介されてるんですが、

私は田舎に住んでる辺境の民なので東急ハンズのようなハイカラなお店は近くにありません(´・ω・`)

代わりにネットでアクリルキューブだけ売ってるサイトもありますし、
実際単品だとそんなに高くはないんですよね。
ですが、送料も含めると結局そこそこの値段になってしまいます。
特に近場に東急ハンズがない私のような田舎の民だと、自ずと通販送料も高くなりがちなのがネックです😥

と、そんな地方民兼透明キューブ難民の私にも救世主が現れました。

こちらはダイソーのメモクリップです。

商品名:セミクリスタル メモクリップ(四角)
カテゴリー:メモクリップ No17

とのこと。

先日(といってもだいぶ前だけど)ツイッターでプロ原型師の岬光彰さんが載せてたので私もダイソーを回って探してたんですが、ようやく手に入れることができました🐣

サイズはキューブがおよそ一辺2.4cm。
クリップ部込みでだいたい全長14cm弱という感じです。

クリップは土台にワイヤーで接続されていて、ワイヤーは割とがっちりしています。
ワイヤーを曲げて形状を記憶させて―という用途には向かないと思います。
かなりしっかりとしたワイヤーです。

土台とキューブはおそらくですが瞬間接着剤のようなもので接合されています。
(分離後キューブ側に残った接着剤的なやつはDAISOに売ってる瞬間接着剤剥離剤の塗布で取れたので。)

なお、私はこれを実際に買うまで写真立て用途だと思ってずっと探してました( -_-)
なので

こういう写真立てはファンシー雑貨的なところにあるんでしょうな~( •ܫ•)

と思って探してたんですがそうではなく

ダイソーのジム事務用品コーナーにありました📝
ガンプラ HGUC 1/144 RGM-79 ジム (機動戦士ガンダム) 色分け済みプラモデル

店によって置き場が違うかもしれませんが
そもそもが写真立てクリップではないとの事ですのでジム用品コーナーを探してみるといいかもしれません。

それとこのアイテム、
ネット上では「アクリルキューブが手に入る!」
と書かれてることもあるのですが、今回私が買ったものはガラスキューブでした。商品札の材質のところにもガラスと記載があります。
ていうか実際、店頭で持った瞬間からずしりと重いので
これはアクリルじゃないな…という事にすぐに気づかれるかもしれません。

※もしかするとダイソーにアクリル製のものもあるのかもしれませんがよく分かりません(´・_・`)

キューブとクリップを分離する

ダイソーのガラスキューブには
金属製のクリップが付いていますので分離したいところです。

ただ、このクリップ分離、力技ではまず無理かと思います(›´ω`‹ )

私も、
ペンチで掴む、シールはがし液を塗ってみる、瞬着剥がし液を塗ってみる、石鹸水を塗ってみる
など試しましたがびくともしませんでした。

で結局どうするのかと言うと

湯煎(お湯で煮る)

をしましょう( ‘ω’ )و

こんなん書かなくても大丈夫だと思いますが念の為…。
お鍋にメモクリップを入れ、ひたひたになるまで水をいれ、
必ず水からメモクリップごとお湯を沸かしましょう。
これを沸騰してからクリップ投入!とすると温度差でガラスが割れる可能性があります。
今のような夏場はまだ大丈夫かもしれませんが、冬場に沸騰したお湯の中にメモクリップを後から投入すると危険ですのでお気をつけくださいm(_ _)m

湯煎のポイントとしては沸騰してからもしばらく煮るといいと思います。

私も最初、沸騰したしキューブもかなり熱くなったからもういいかな?
と思って湯から取り出し、ペンチでクリップ部を握って動かしたのですが
それではびくともしませんでした。

その後再チャレンジで沸騰後もしばらくは煮沸を続けて
その後クリップをペンチで挟んで動かしたところ、
クリップとキューブを分離することが出来ました。

なおこのキューブにはバンダイエッジC面があります。

そしてC面は均等にこの立方体のどの辺にでもあるのではなく、
両端の2辺が面取りカットされてる面と
まったく面取りされてない辺の組み合わせという
やや変則的な構造になっています。

おわりに

ということでガンプラパーツとかの撮影に便利そうな
透明のキューブをダイソーで手に入れる方法の紹介でした。

ツイッターとか見ても分離後の様子を載せてる例はあっても
肝心の分離方法を書いてる情報が無く、やり方が分からず試行錯誤しました…😥

それでは困る人もいると思いますし、やっぱこういうのは分離方法まで含めて
ブログなりサイトで記録として残しておいたほうがいいと思ったので
今回記事にしてみた次第ですm(_ _)m

透明なキューブが欲しいなぁという方の参考になれば幸いです。

分離したクリップの方も塗装持ち手や、加工してプラモデルのディスプレイ用途としても活用できそうなので無駄の無いアイテムかと思います👻

タイトルとURLをコピーしました