レビュー 2020年を振り返る 2020年も当サイトご覧いただきありがとうございました。今年1年に作ったプラモデルや買ったプラモ関連品を振り返り、来年作る予定のプラモデルの計画なども立ててみたいと思います。 2020.12.28 レビュー
レビュー 手軽に作れる暗室撮影ブースを試してみた ガンプラの撮影に使える暗室撮影ブースを作ってみました。あまりお金をかけずともスマホで雰囲気あるガンプラ写真の撮影に近づけます。 2020.11.09 レビュー
レビュー 手元を拡大してスジボリをしやすくするヘッドルーペを紹介 ガンプラのスジボリ等の細かい場所での作業に便利なLED照明付きヘッドルーペを紹介します。老眼になりかけている人の心強い味方です。 2020.11.02 レビュー
レビュー 調色&希釈済み塗料の採取に便利なスプーンの紹介 ガンプラ塗装の調色に使うアイテムと言えばタミヤの調色スティックかと思います。ただ、このアイテムには希釈済み塗料をすくえないという弱点もあります…。そこで調色に便利な極小スプーンを買ってみました。 2020.09.14 レビュー
レビュー idola エッチングガイド2 エッチングガイド5 レビュー ゴッドハンドのミニFFボードステンレスとフレックスクロス紙やすりを買って使ってみた感想です。今回も包み隠さず本音でレビューしてます。購入時の参考になりましたら幸いです。 2020.06.01 レビュー
レビュー ゴッドハンド ミニFFボードステンレス+フレックスクロス 布ヤスリレビュー ゴッドハンドのミニFFボードステンレスとフレックスクロス紙やすりを買って使ってみた感想です。今回も包み隠さず本音でレビューしてます。購入時の参考になりましたら幸いです。 2020.04.27 レビュー
レビュー 岬光彰さんのT型スライド定規を買いました【スジボリ堂】 プロ原型師、岬光彰さんが考案したスライド式T定規。スジボリ堂で販売開始したのでさっそく買って使ってみたレポートです。実際の使用には問題はありませんが、新品にしては汚れやキズが多く、商品の品質はやや残念という印象を持ちました。 2020.02.12 レビュー
レビュー おすすめ自作ヤスリスティックの作り方 プラモデル作成に便利な自作ヤスリスティックを2つ紹介します。どちらも簡単に作れて、細かい所のヤスリがけで威力を発揮してくれるアイテムです。 2019.12.23 レビュー
レビュー プロクソンのペンサンダーを買いました #2 プロクソンのペンサンダーを使ってみた感想です。一般的に「スポンジヤスリを貼って使う」という情報がネット上でよく見られますが、実際に使ってみて貼るヤスリの厚みやタイプによって大きく性質が変わる機器だと感じました。 2019.09.30 レビュー