製作記 装甲騎兵ボトムズ 1/20 B・ATM-03 ファッティー地上用 3 頭部 バンダイのプラモデル 装甲騎兵ボトムズ 1/20 B・ATM-03 ファッティー地上用 を作ります。頭部モノアイの電飾を考えていたのですが、予想以上に難しそうで困りました。 2023.05.29 製作記
製作記 装甲騎兵ボトムズ 1/20 B・ATM-03 ファッティー地上用を作る 2 合わせ目消し バンダイのプラモデル 装甲騎兵ボトムズ 1/20 B・ATM-03 ファッティー地上用 を作ります。武器を作りながらプラモデルの合わせ目消しについて詳しく紹介します。 2023.05.17 製作記
製作記 装甲騎兵ボトムズ 1/20 B・ATM-03 ファッティー地上用を作る 1 バンダイのプラモデル 装甲騎兵ボトムズ 1/20 B・ATM-03 ファッティー地上用 を作ります。2023年は装甲騎兵ボトムズ40周年。バンダイがシリーズを再販してくれることを祈りつつ、ボトムズ40周年を祝して作っていきたいと思います。 2023.05.01 製作記
製作記 MG ガンダムヘビーアームズ を作る 17 完成 バンダイのガンプラ、MG ガンダムヘビーアームズが完成しました。初めてウェザリングを行ってみましたが、まずまず満足のいく結果となりました。+制作期間が長くなったことでヘタってしまった関節の補修方法についても紹介。 2023.04.24 製作記
製作記 MG ガンダムヘビーアームズ を作る 16 ウェザリング3 ふわっとサンディウォッシュを吹く バンダイのガンプラ、MG ガンダムヘビーアームズを作ります。ウェザリングカラー サンディウォッシュをエアブラシで必要な箇所に吹き、砂埃りの表現を加えました。 2023.03.27 製作記
製作記 MG ガンダムヘビーアームズ を作る 15 ウェザリング2 バンダイのガンプラ、MG ガンダムヘビーアームズを作ります。ウェザリングカラー ステインブラウンでウェザリングを行ったそばに別の色を乗せてウェザリングに深みを持たせていきます。 2023.03.16 製作記
製作記 MG ガンダムヘビーアームズ を作る 14 ウェザリング1 バンダイのガンプラ、MG ガンダムヘビーアームズを作ります。タミヤのウェザリングマスターとクレオスのウェザリングカラーでウェザリングを行っていきます。ただ用意した筆が大きすぎて苦労することに…。 2023.03.06 製作記
製作記 MG ガンダムヘビーアームズ を作る 13 ウェザリングカラーでウェザリング&デカール貼り バンダイのガンプラ、MG ガンダムヘビーアームズを作ります。ウォッシングとデカール貼りを行いましたが、プラモデルに付属のデカールとシリコーンバリアーを使った塗膜の相性が悪く苦労することに…。 2023.02.13 製作記
ノウハウ 検証 下地にシリコーンバリアーを塗った塗膜の上に転写式(ドライ)デカールを貼れるのか 下地にシリコーンバリアーを吹いた塗膜の上から転写式デカール(ドライデカール)を貼ることは可能なのか?実際にテストしてみました。 2023.02.05 ノウハウ