プラモデル撮影用にミラーレス一眼カメラ ソニーα6000を買う

スポンサーリンク
レビュー

お小遣いをはたいて、とうとうプラモデル撮影用のミラーレス一眼カメラを買ってしまいました😱💸😱💸😱💸

これで私もついに一眼キャメラ(ちょっと言ってみたかった)カメラ持ちです😊

せっかく買ったので今回購入したカメラについて記録代わりに書いておこうと思います📷

以下カメラの知識がほとんどない人の書いた内容となります。
間違ってる点もあるかもしれません。ご了承くださいm(_ _)m

[Disclosure:記事内画像・テキストにアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

スポンサーリンク

ガンプラ撮影にはやっぱり一眼カメラなのか

ガンプラ作成の勉強のためにネット等で色々と作例を拝見するのですが、
どの作例もとてもキレイな写真ばかり。
皆さんいったいどんなカメラで撮っていらっしゃるのかしら?と探ってみると、往々にして一眼カメラを使っておられるようです。
(画像データの詳細情報を見ることでどんなカメラ/レンズを使っているかを見られます。※わからない場合もあります。)

私はこれまでプラモデルの撮影はスマートフォンのカメラを頑張って使ってきました。
(これまでこのサイトで載せてる写真もスマートフォン撮影です。)

「カメラの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」

と言いたいところですが、いかんせん物事には限度があります😥
(あのシーン、シャアザクも結局通常の3倍で緑ザクと性能差あるやんと思う)

私も撮影については色々都度調べているんですが、
スマートフォンであっても最新に近いiPhoneであれば
アプリ等を駆使してかなり凄いガンプラ写真を撮る方法が色々と紹介されています。
が私は予算の関係でずっとAndroid💰
しかも低価格機種ばかりなので自ずとカメラ性能もそれなりになってしまいます。

私はネットで出回ってるようなそんなに凄いガンプラ作例は作れないですが、
それでも守りたい作品があるんだーと言う感じで
せっかくなので作ったプラモデルをキレイな写真で記録として残したいとは何年も前から思っていました。

ということで、ずっと一眼カメラが欲しいとは思っていたのですが、いかんせん高い。高すぎる😥

じゃああんた、プラモデルの写真だけを撮るために数万円も出すんか?と言われると
一旦落ち着いて冷静に考えればかなりコストパフォーマンス悪い行為ですよねぇ💦

が一方で、カメラって中古であっても売ればそれなりに換金できるようです。
なので最悪の場合手放してもそれなりの費用回収はできそう。

ということでお小遣いをはたき、ソニーのミラーレス一眼カメラ α6000を購入しました。
もちろん中古です😊

ミラーレス一眼カメラ ソニーα6000を中古で購入

ということでこちらが購入したソニーα6000です。
某オークションサイト経由で手に入れました。

標準レンズ(キットレンズというらしい)がついているものを買いました。

後で触れますが、私はガンプラ(プラモデル)撮影だけを考えているので
必要なレンズは単焦点レンズ(マクロレンズ)です。
これは後ほど追加で買う必要があります💸

なので標準レンズは正直なところ私はあんまり要らないと思うのですが、
なにぶんカメラのド素人&中古購入なので何かと不安もあります。
高い買い物なので、手元に到着後すぐに最低限の動作確認をしないと
万が一のときに不良品で問題の切り分けすら出来ないのはとても困る😥
ということで標準レンズが付いてるパワーズームレンズキットというのを選択した次第です。

外観はとてもきれいで、これってほぼ新品じゃないの?という印象。
事前の説明によるとパワーズームレンズにぶつけた後や傷があるとのことでしたが本体にはあまり問題はなさそうです。

レンズは確かに外観にそこそこの傷はありましたが、普通に動作しましたし撮影も特に問題ありませんでした。
どうせ私もそのうちぶっつけると思いますので多少の傷は問題ないです😊

中古カメラのシャッター回数を調べる

なおカメラの耐久度を表す指標?としてシャッター回数という数値があるようです。
これはそのカメラがシャッターをこれまで何回切ったのかをカウントする数字で、
ソニーのαシリーズの場合はこちらのサイトで撮った写真をドラッグ・アンド・ドロップすることで調べられます。

またこちらのサイトでも撮った画像をアップロードして調べられるとのこと(ソニー以外のカメラも対応)。

ショット数については購入前になんの情報も表記してありませんでした。
なので恐る恐る私も上記サイト(tools.science.si)で試してみたところ、

このように表示されました。
どうやら私の購入した中古カメラはこれまで1900回弱のシャッター回数を経過しているとのこと。

これが多いか少ないかはカメラ初心者の私には今ひとつ判断がつかないのですが、
シャッターの耐久性は一般的に数万回はある(らしい)との事なので、
これはかなりいい数値なのでは?と思う事にしました😊

外観もきれいだったので、おそらく前の所有者の方は
あまり使っていらっしゃらなかったのかもしれないですね。
ありがたく引き継いで大切に使おうと思います(-人-)

ソニーα6000を選んだ理由

じゃあなんでソニーのα6000を選んだのか、ニコンやキヤノン、パナソニックではいかんのか?という意見もあろうかと思います。

私なりの考え方を挙げると

まず最初にカメラ本体じゃなくてレンズの事から考えました

私の調べによりますと、ガンプラ・プラモデルの撮影においては対象物に近づいて撮る必要があり、それに適したのは単焦点レンズ(マクロレンズ)とのこと。
(これは色々なサイトを回って調べました)

別に単焦点レンズじゃなくても望遠レンズでも部屋が広くて対象物と距離を取れるなら撮影可能だとは思いますが、
一般家庭の部屋で撮影環境を整えるなら対象物になるべく近づいて撮影できるレンズが適しているようです。

そして一眼カメラの世界というのはカメラ本体で使えるレンズが決まってくるらしく(規格がメーカーごとに違う)、使いたいレンズがあれば自ずとカメラ本体のメーカーも決まってくるという流れのようです。

よってガンプラ撮影に向いた単焦点レンズは何を買えばよいのかをまず先に調べました。

私がプラモデルの作成で長年参考にしている、「裏花さん」のサイトでカメラに関する記事があります⬇

裏花さんはキヤノンのカメラにシグマの単焦点レンズという組み合わせのようです。

そして後にマスターグレード撮影用に別のシグマレンズを購入されています。

これらのレンズ+キヤノンカメラの組み合わせでサイトに載せていらっしゃるような素晴らしい作例を撮っておられるようです。

しかし、このシグマの単焦点レンズは数年前はそれほどでもありませんでしたが最近は中古相場も上がってきて結構お高め。
裏花さんの信徒としては同じものを…とも思うのですが出せないものは出せません💰

また裏花さんのカメラはデジタル一眼レフカメラ(Canon EOSkiss X5)であってミラーレスでは無いよう。
デジタル一眼レフがダメとかそういう事を言うつもりはありませんが、
時代の流れ的に今から買うならミラーレスかなぁという思いもあります💦

次にこれまた私がよく見ている「がく」さんのサイト⬇

がくさんはソニーのミラーレス一眼カメラ α5000(後にα6000に買い替えられています)+SEL30M35という単焦点レンズを使ってガンプラの接写撮影をされています。

がくさんはその他にもレンズを複数持っておられるので
このSEL30M35のみでサイト内のガンプラ撮影全てを行っているわけではなさそうです。

が、いずれにせよお二人のサイトを参考にすればどうやらガンプラ撮影、特にブログに載せるような写真には単焦点レンズというものを購入すればよいのだろうと考えました。

おおよその狙うレンズの方向性は決まったので次に以下の事を考えました。

  • 既存の一眼レフカメラのレンズの豊富さを考えるとニコンかキヤノンだろう
  • ただ、ミラーレスでない普通の一眼レフは買っても大きすぎてちょっと使いにくそう(私の主観です)
  • ミラーレスといえばソニーかパナソニックだろう(他のメーカーもあるようですが色々調査してこの2つに絞りました)
  • カメラ本体の価格を考えるとソニーのα6000が私の予算に合っている(最初は動画撮影性能を考えてパナソニックが欲しかったんですがいかんせん高くて諦めました)
  • α6000となると単焦点レンズのSEL30M35は価格もそこまで高くないので良さそう
  • がくさんというすでに使っている方がいらっしゃるので用途やカメラ自体との相性等は大丈夫そう。そしてサイトの写真を見る限りガンプラ撮影に適していると思われる。

というような感じでSEL30M35を前提としてソニーα6000を本体に選びました。

長くなったので今回はここまで。

おわりに

という事でソニーα6000を買ったというお話でした。
買おう!と思ってから数年の時を経てやっと購入に至りました😅

これまでせっかく頑張ってプラモデルを作っても写真がイマイチで残念な思いをずっと続けていたのと、正直私もいつまで活動できるかわからないので、色々悩んでる時間がもったいないと思って決断した次第です。

カメラ本体(とパワーズームレンズ)は買いましたが、肝心のSEL30M35はまだ買っていません😥
レンズも中古で良いのか、メインで使うはずのSEL30M35ぐらいは新品で買ったほうがいいのか今考えているところです。

とりあえずパワーズームレンズで撮った写真を載せます。

これ以上寄れない😥

接写は苦手でこれ以上は寄れませんでした(デジタルズームしています)。

明るさや感度等の数値設定もこれから覚えていかないといけませんね📷

でミラーレス一眼カメラα6000の話はまだ続きます。
次回、「実は買ったα6000、電源投入後にとんでもないトラブルに巻き込まれる」の巻です😱

まさか買ってすぐにトラブルシューティングとは思いませんでした…。
この機種を中古で買って同様の現象で困る方がいるかもしれませんので次回はその辺りに触れたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました