バンダイより発売されている1/60 ガーンズバック(マオ機) Ver.IVの製作記 最終回。
ようやく完成写真を取れました👻
プラモデルはこちらです。
フルメタル・パニック! ガーンズバック(マオ機) Ver.IV 1/60スケール
ガーンズバック(マオ機) Ver.IV 1/60完成
早くも股関節がヘタってる
写真の前に…
M9 ガーンズバック(マオ機)、既に完成して1月ほど経っていて
その間はずっと片膝立ちのポーズで飾ってありました。
そして今回撮影のために久しぶりに手に持ったところ、
股関節が早くもヘタっていてまともに立たせることすら難しい…( -_-)
わりと負担のかかるポーズでずっと置いておいたのがいけなかったのかもしれません。
このプラモ、制作の最終工程で股関節部分にパテか瞬間接着剤を使い、
少し軸を太くしておいたほうが良いかも…😥
完成写真
ということで以下写真を載せていきます。
ライトを左右と上から当てつつなんとか頑張ってみたものの、
スマホで撮ったのでこれが限界です😥
左手が握りタイプのくせに何も持って無く、
なおかつ手首が妙な角度で曲がっているのが全てを台無しにしています(笑)
…全部撮ったあとで気が付いた…( -_-)
完成品の撮影用に一眼カメラがほしいですね。
でも一眼で撮ると写りが綺麗すぎて、余計に制作のアラが目立つだけかもしれません👻
あと完成までのペースが遅い🐢ので
高価なカメラを買っても元を取り返せるかどうか…📷
カラーレシピやその他使ったものまとめ
既に過去の投稿にもカラーレシピは書いてありますが、
まだ紹介していないものもありましたのでここでまとめておきます。
C:クレオス、G:ガイアノーツ、T:タミヤ、F:フィニッシャーズです。
※Fは今回ありませんでした。
- サーフェイサー: サーフェイサー エヴォ ホワイト(G)、サーフェイサー エヴォ(G)を7:1で調合
- 白: GX1 クールホワイト(C)
- オレンジ: GX1 クールホワイト(C)、 59 オレンジ(C)を1:1
- ベージュ: GX1 クールホワイト(C) 、 22 ダークアース(C)を2:1
- 関節、武器: サーフェイサー エヴォ(G) 、サーフェイサー エヴォ ブラック(G)、71 ミッドナイトブルー(C)、72 ミディアムブルー(C)を5:5:1:1
- 手の甲、スラスターなど:73 エアクラフトグレー(C)
- 頭部バルカン台座、腿裏の手すり:GX3 ハーマンレッド(C)
- 腰下の放熱フィン等:メッキシルバーNEXT(C)
- スミ入れ:エナメル XF-10 フラットブラウン(T)
- 迷彩塗装のマスキング:ハイキューパーツ クラウド迷彩用マスキングテープ2
- デカール:ハイキューパーツNCデカール07 ホワイト&オレンジ を中心に使いました。
※残念ながらこのデカールは廃盤のようです。とても使いやすいので再販して欲しい…😥
+手元に余っていたなにかガンプラ系のデカールを少々使用しました。
顔の目?の部分はプラモデルに付属していたシールをそのまま貼っています。
おわりに
作成に長期間かかったバンダイのプラモデル、
フルメタル・パニック! ガーンズバック(マオ機) Ver.IV 1/60スケール がようやく完成しました。
初めて迷彩塗装にチャレンジして、その過程でいろいろ課題も見つかりました(^_^;)
迷彩色で明度の高い色で低い色を覆う場合は一度サーフェイサーでリセット
迷彩塗装はなるべく塗膜を薄くしないと段差が目立つ
迷彩塗装で段差ができた場合はクリアー塗布→磨きを挟んで段差を消したほうが良い
などなどです👻
今回スジボリは全くしませんでしたが、次回迷彩塗装にチャレンジする機会があれば
スジボリも使って更にディテールUPを目指したいと思います。
それでは🌻