製作記 ガンプラ塗装ブースを作る #3 ガンプラ塗装時に必要な塗装ブースを自作していきます。側面にファンの排気口を作りブースの組み立てに入りました。またブース中央の仕切り板をどうやって固定するかについても紹介。 2021.01.18 製作記
レビュー 2020年を振り返る 2020年も当サイトご覧いただきありがとうございました。今年1年に作ったプラモデルや買ったプラモ関連品を振り返り、来年作る予定のプラモデルの計画なども立ててみたいと思います。 2020.12.28 レビュー
製作記 MG ガンダム Ez-8を作る 7 腰回りの装甲・太ももの加工 バンダイのプラモデル MG ガンダムEz-8を作ります。以前フロントアーマーを大きく加工しましたがそれと整合性を取るために腰回りの側面と背面も加工。また太ももにスジボリを行いディティールUPを目指しました。 2020.12.21 製作記
製作記 MG ガンダム Ez-8を作る 6 肩まわりの加工 バンダイのプラモデル MG ガンダムEz-8を作ります。肩自体と肩の装甲パーツにスジボリを入れてディテールをUP。更に肩がむき出しだと見た目があまり良くないと判断してフタをして大きく改造していくことにしました。 2020.12.14 製作記
製作記 MG ガンダム Ez-8を作る 5 腕のスジ彫りー前腕、手の甲 バンダイのプラモデル MG ガンダムEz-8を作ります。前腕部分に元々入っていたモールドを活かしつつパネルライン風のスジボリを追加。また狭い箇所に貼るための自作ガイドテープを紹介します。 2020.12.07 製作記
製作記 MG ガンダム Ez-8を作る 4 腕のスジ彫りークランクの作り方紹介 バンダイのプラモデル MG ガンダムEz-8を作ります。Ez-8の塗装を考えてパネルライン=スジ彫りを入れていくことにします。今回はこれからスジ彫りをやってみたい方向けに、クランクのスジ彫りをどうやって作るのかという作業手順を紹介します。 2020.11.30 製作記